2025年6月7日(土) 15:00〜
未経験から無料で学べる
シングルマザーのための
デジタル広告運用者講座
2025年6月開講クラス申込受付中!
申込終了しました
次回講座開講準備中
※対象となる方は一定の要件を満たす必要があります。

※対象となる方は一定の要件を満たす必要があります。
本講座は、社会課題の解決や民間公益活動の促進を目的に2019年から始まった休眠預金等を活用する制度によって運営されているため、シングルマザーとして一定の条件をクリアする方は無料で講座を受講することができます。
当社は、日本シングルマザー支援協会を通じて、休眠預金等活用事業における実行団体として採択されています。
めざせる職種
- デジタル広告運用者
- デジタル広告営業職
デジタル広告の基礎から学び始め、運用者として即戦力で活躍するための知識やスキルを学びます。
デジタルマーケティング人材が不足している企業が多く、需要が高い職種です。
また副業や在宅ワークによる求人も多くシングルマザーも活躍しやすいのが特徴です。
この講座の特徴
- デジタルマーケティングの最前線で活躍する経験豊富な講師陣
- 運用現場で使える実践的な知識
- 全24回(ベーシック12回/アドバンスド12回)の本格的カリキュラム
- 担当制によるきめ細やかなサポート
- 欠席した場合も講義動画で振り返りが可能
- 座談会や懇親会でシングルマザー同士と交流や親睦を深めることができる
講師紹介
株式会社10.0
執行役員
株式会社デジタルアイデンティティ
執行役員
リクルート→オプト→デジタルアイデンティティの経歴。
プロジェクトマネジメント、
マーケティングコンサルタントとして
大手顧客を中心に支援。
デジタル広告やデジタルマーケティングの
支援実績は400社以上。
株式会社10.0
執行役員
株式会社マツリカ
マーケティング総責任者
元学習塾講師のプロマーケター。
デジタルマーケティングコンサルタントとして、
100以上の様々な業種の顧客を支援。
ビジネスからテクニカルな領域まで幅広い知見をもつ。
現在は企業のマーケティング責任者をしながら、
株式会社10.0で人材・後進育成にも従事。
講座の流れ
申込
「無料講座に申込む」のボタンから応募フォームへ進み、必要な項目を入力ください。
面談
お申込み後、講座運営チームより、面談実施のご案内をお送りします。
面談は、30分程度のオンライン形式を予定しています。
ベーシック講座
6ヶ月(全12回)
基本隔週で土曜15時から60分の講座を計12回実施します。
都合がつかない場合は、後日録画動画をご覧いただけますが、できる限りリアルタイムでご参加ください。
アドバンスド講座
6ヶ月(全12回)
基本隔週で土曜16時から60分の講座を計12回実施します。
ベーシック講座の受講を完了した方のみ受講いただけます。
就職活動と継続サポート
アドバンスド講座の受講を完了された方を対象に、就職活動やキャリアアップのサポートを行います。
講義スケジュール
初回講義日時
全日程
隔週土曜 15:00〜16:00
(6/7、6/21、7/5、7/19、8/2、8/23、9/6、9/20、10/4、10/18、11/1、11/15)
受講料

【受講条件】
- シングルマザーもしくはプレシングルマザー(別居しており調停や裁判にて離婚予定)であること
- 正社員での就職を含めて、収入アップを目指していること
- 現在の年収が250万円以下であること(または目安で現在の年収の1.2倍以上を目指している)
- 居住地が次の場所であること(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨)
講座ラインナップ
その他の講座と併せて受講する事でさらにスキルアップをめざすことも可能です。
休眠預金等活用事業について
本事業は休眠預金を活動した民間公益活動促進のための助成事業です。
JANPIA(一般社団法人日本民間公益活動連携機構)及び日本シングルマザー支援協会の支援を受け、
提供しています。





