未経験から無料で学べる
シングルマザーのための

ITパスポート取得講座

2025年8月開講クラス申込受付中!

申込終了しました
次回講座開講準備中

無料講座に申込む

※対象となる方は一定の要件を満たす必要があります。

  
受講料無料 自宅でオンライン受講 就職活動までサポート
 
無料講座に申込む

※対象となる方は一定の要件を満たす必要があります。

本講座は、社会課題の解決や民間公益活動の促進を目的に2019年から始まった休眠預金等を活用する制度によって運営されているため、シングルマザーとして一定の条件をクリアする方は無料で講座を受講することができます。
当社は、日本シングルマザー支援協会を通じて、休眠預金等活用事業における実行団体として採択されています。

休眠預金等活用事業
 

めざせる職種

ITパスポート試験を受験し、国家資格である「ITパスポート」の取得を目指す講座です。 (ITパスポートとは、ITに関する基礎的知識を証明する、経済産業省認定の国家試験です。)

  • ITを利活用するすべての企業

IT知識が必要とされる様々な企業で求められる人材になれます。

この講座の特徴

  • 資格を保有する、経験豊富な講師陣
  • 過去複数回の試験出題傾向を把握、要点を効率的に学べます
  • e-ラーニングによる効果的な自習環境
  • 担当制によるきめ細やかなサポート
  • 欠席した場合も講義動画で振り返りが可能

講師紹介

写真:高須賀 政洋
高須賀 政洋

株式会社10.0
執行役員
株式会社マツリカ
マーケティング総責任者

元学習塾講師のプロマーケター。
デジタルマーケティングコンサルタントとして、
100以上の様々な業種の顧客を支援。
ビジネスからテクニカルな領域まで幅広い知見をもつ。
現在は企業のマーケティング責任者をしながら、
株式会社10.0で人材・後進育成にも従事。

講座の流れ

STEP 01

申込

「無料講座に申込む」のボタンから応募フォームへ進み、必要な項目を入力ください。

STEP 02

面談

お申込み後、講座運営チームより、面談実施のご案内をお送りします。
面談は、30分程度のオンライン形式を予定しています。

STEP 03

ITパスポート取得講座  
全5回

隔週土曜に90分の講座を計5回実施します。
都合がつかない場合は、後日録画動画をご覧いただけますが、できる限りリアルタイムでご参加ください。

STEP 04

就職活動と継続サポート

就職活動やキャリアアップのサポートを行います。

講義スケジュール

初回講義日時

8月30日(土) 15:00〜16:30

全日程

9月13日(土) 15:00〜16:30
9月27日(土) 15:00〜16:30
10月4日(土) 11:00-12:30
10月11日(土) 15:00-16:30

受講料

無料

※ 資格の受験費用7,500円(税込)は別途各人のご負担です。

【受講条件】

  • シングルマザーもしくはプレシングルマザー(別居しており調停や裁判にて離婚予定)であること
  • 正社員での就職を含めて、収入アップを目指していること 
  • 現在の年収が250万円以下であること(または目安で現在の年収の1.2倍以上を目指している) 
  • 居住地が次の場所であること(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨) 

講座ラインナップ

その他の講座と併せて受講する事でさらにスキルアップをめざすことも可能です。

営業

営業スキルアップ講座

営業職に就いてみたい、営業職でもっと成果を出したいという方に向けて、すぐに役立つスキルアップ講座です。

ICT支援員

ICT支援員認定資格取得講座

教育現場で教員や子どもたちの情報活用をサポートする専門人材の認定資格の取得を目指す講座です。

デジタル広告運用者

デジタル広告運用者講座

デジタルマーケティングに興味があって学んでみたいという方に向けて、基礎から始められる講座です。

ライター/編集者

ライター/編集者育成講座

ライターや編集者として活躍するために必要なスキルを、手を動かしながら身に付けていく実践的な講座です。

マインドとスタンス

マインドとスタンスの
リスキリング講座

新たな仕事を目指すにあたって土台となる、自分との向き合い方や将来設計を描くための講座です。

休眠預金等活用事業について

本事業は休眠預金を活動した民間公益活動促進のための助成事業です。
JANPIA(一般社団法人日本民間公益活動連携機構)及び日本シングルマザー支援協会の支援を受け、 提供しています。

休眠預金等活用事業ロゴ